一口に内職在宅のお仕事といっても様々なものが沢山存在するので仕事内容を人くくりにはできませんが
ざっと想像しうるものを上げてみたいと思います
テープおこし
インタビューや議事録などのいわゆる文字起こしのお仕事
データ入力
読んで字のごとくまさしくデータの入力
ネットショップ運営
自分で運営して仕入れからをこなし物販をするタイプのものもあれば、運営委託による作業を任せられるものもあり。その場合は実質の作業としては運営管理が主
シール貼り
そのままです。ひたすらに指定された物の指定された箇所へひたすらシールを貼り続けるお仕事です。根気勝負!
デコアート作成
器用さと作業についてのセンスも若干問われるお仕事、失敗しないように神経を使うことからも、そこそこの技術的ポテンシャルを求められる
包装
そのまま、ひたすら梱包するお仕事。几帳面にこなすことが苦手な人には不向き
袋詰め
ひたすらに袋詰めする作業。こちらもまた几帳面さを求められます
アフィリエイト
アイディアと実力勝負な点もあるものの、ネットでのつながりを多く持っている人などにはオススメ
ホームページ作成
技術とセンスが必要なのでハードルは高い。にも関わらず、昨今では個人の半素人ウェブデザイナーなどが多く存在しているため、価格相場も崩れ、比較的安めな傾向にある職種
ポイントサイトで稼ぐ
アフィリエイトで稼ぐのと基本的には同じ
チャットレディ
アダルトのものを想像されがちだが、ノンアダルトのものも多く存在する。
基本的に女性向けのお仕事(出会い系のサクラとはまったく異なる、ある種全うなお仕事)
メールオペレーター
これも出会い系と混同されがちだが、単にサポートセンターのお仕事としてもこういった外注サポート業務のお仕事は存在するので、よく調べられたし
懸賞で稼ぐ
お仕事というよりは懸賞サイトや雑誌などの懸賞を当てるというもので
人によっては得た懸賞を転売したりなどする方もいるらしい
クロスワードパズルの問題作成
読んで字のごとくのお仕事、問題を作成して、それを雑誌社へ収め、1問幾らで買ってもらうお仕事。これはかなり難易度の高いお仕事。ここに挙げた中でももっともハイレベルなお仕事かもしれない
というように、少々内職という意味では「職業ぽくないもの」も含ませましたが…
こういったものが主流でしょうか?
ほかにもいまや色々なものがありすぎて整理しきらないほどですが
メリットはやはり自宅で行えたり、出勤せずとも良かったりする点でしょうか?
これらについては主に家事をこなさなければならなったりと、家を空けることが困難な主婦層であったり
様々な理由から職場へ出勤して働くことの難しい状況の方
ほかにも、色々な理由が考えられます
というような、いづれにせよ非出勤の形で仕事を望まれている方々がというところばかりに着眼しがちですが
それとは別に既存の本職だけでは稼ぎが足りなかったり、なかなか昇給が望めず
更なる収入増の希望をこういった内職へ向けられている方々がいらっしゃるというところも現在はあるようです
これらは世情によるところが大きいのでしょうね
そんな方々に人気なのが上記に挙げたようなお仕事です
皆さんもテレビや雑誌などに眼にされたことはあるかと思いますので良く知られたものでしょう
あなたならどんなもので稼ぎたいと思いますか?
一長一短には語れませんが、稼げるか否かはまずアナタの心構え次第?かもしれません
副業や内職をお考えの際には、必ず自身に良くあったものを選んで下さいね